Lab member4 日前読了時間: 4分夏季・南極と南半球の大気中水銀濃度装置 とかアルゴンガスとか心配しながら昭和基地で約1か月、大気中水銀を測定し、 論文 を書いた。 装置は昭和基地の基本観測棟に据え置きだ。私が露岩域にでて、昭和基地に不在の日も頑張って黙々と観測してもらった。 露岩域に出てしまうと、基本的には定時交信が昭和基地への連絡手段に...
Lab member11月13日読了時間: 4分夏季昭和基地で大気中水銀を連続観測するために南極でどうしてもしてみたかったことのひとつは『大気中水銀の連続観測』である。 そして、 論文 がついに publish! 南極は、人為的な汚染源も (ほぼ) ないし、最も原始的な環境を保っている場所、と考えられている。 カッコ「ほぼ」カッコ閉じ、と書いたのは、人為汚染源とし...
Lab member11月5日読了時間: 3分リタートラップを手作り。「地面への葉っぱや枝からの水銀沈着量を見るにはリタートラップがいるんじゃない?」 そんな話をしてから、だいぶ日が経ってしまった。 とりあえず、冬に向けての落葉はまだ、だ。 やってみよう。 と、作成開始。 まずは、リタートラップに詳しい (長年森林関連の調査をされている)...