top of page
This site was designed with the
.com
website builder. Create your website today.
Start Now
Toyama Prefectural University-
Nakazawa lab.
Home
Research
Publications
Blog
Contact
More
Use tab to navigate through the menu items.
Blog
大学SNSに寄稿した文章(南極小噺)や
どこかで書いた小さな文章を再編して掲載しながら
ゆっくり更新予定です。
ブリのユキドリ小屋
雪鳥沢でのコドラート調査(北日本新聞社(岩手日報)記事参照)後、ブリが襲来、小屋にすし詰め状態になった筆者らは調査をあきらめて、まさに「晴耕雨読」状態になります。 朝8時ごろ起床、発電機のスイッチを入れ、小屋に電気がともります。外は相変わらず雪混じりの風が吹き荒れます。...
Lab member
2024年3月19日
読了時間: 3分
ブリが近づくユキドリ沢小屋
野外には大量の物資をヘリに積み込んで、露岩域で調査をするお話をしました。しらせに帰艦して、ヘリコプターの飛行士をはじめとするしらせ乗員の方々から聞かれるのが、「露岩でどんな生活をしてるの?」というもの。彼らは、観測隊を目的地まで送り届け、次のフライトへとすぐに飛び去っていき...
Lab member
2024年3月19日
読了時間: 3分
ペンギンに心奪われるも料理人を褒めることを忘れなかった人々
スカーレンにて、筆者を置いてきぼりにして、ペンギンを見に行ってしまった3人の隊員達。時間も差し迫り、筆者は4人分の手抜きお昼ご飯の調理に精を出します。 差し迫った時間に気が付いたか、そろそろご飯だと思ったのか、ひとり、ふたりとカブースに戻ってきます。...
Lab member
2023年12月24日
読了時間: 2分
bottom of page